平成13年10月13〜15日にかけて、北斗会のメンバー4人で徳之島闘牛を視察しました。 徳之島の方々の温かい心づかいもあり、とても充実した旅行になりました。 |
||
13日 | 5:00 | 小千谷市出発!車にて羽田空港を目指す、高速道路の気温掲示は10℃・・・寒い 関越道下りで事故渋滞、上りではなく『ホッ』とする 三芳PAにて休憩していたところ「繁蔵」のおやじさんに『バッタリ』遭遇!お疲れ様です |
9:50 | 無事に(強引に)羽田空港到着! 空港内には徳之島闘牛関係者?らしき人がちらほら・・・ |
|
10:50 | 羽田空港出発!鹿児島空港を経て(昼食をとり)徳之島空港へ | |
15:00 | 徳之島空港到着!レンタカーで宿泊先の金見まで 途中、幾度も牛舎を発見するも全て闘牛牛ではない・・・残念 |
|
16:00 | 宿泊先の「金見荘」到着!ホームページはこちら すぐに伊藤観光ドームを目指す 途中、偶然に「ハッピー企画」発見、寄り道する 伊藤観光ドームの場所を聞き再出発するものの、なかなか場所がわからない(入り口がない) |
|
17:00 | 何回か人に聞きやっとのことで、伊藤観光ドーム到着!教えて下さった方々ありがとうございました 闘牛場周辺には何頭かの牛(出場しない)がいる・・・カメラ片手に拝見 ![]() ![]() |
|
18:00 | 伊藤ドームナイター闘牛大会開始! 熱の入った戦い!!フランクフルト片手に熱中! ![]() ![]() |
|
横綱戦『黒天慶久號』対『清原白虎』 『清原白虎』が一度は突き放すも、最後は自ら頭を放してしまった・・・ 試合後の『黒天慶久號』との記念撮影(おばあちゃんも一緒に) ![]() |
||
19:30 | 伊藤観光ドームを後に晩飯屋を探す 焼肉屋発見! 焼肉を堪能・・・おやじさんと勝負するも・・・負け? おねえさんの4mのハブの話に耳を傾けたが実際は1m90の間違い・・・おいおい |
|
23:00 | 「金見荘」到着・・・就寝(テレポート体験?) | |
14日 | 6:00 | 起床!海岸でひと遊び |
7:30 | 朝食をとり、いざ出発! | |
9:00 | 伊藤観光ドーム到着! 続々と出場する牛が到着してきた ![]() ![]() 「柵際でカメラを持った鬚をはやした人」を手がかりに凡人さんを発見! |
|
10:00 | 全島一優勝旗争奪戦徳之島町大会開始!![]() ![]() |
|
横綱戦『井上天一号』対『昆布ヒーゲー』 やはり『井上天一号』が勝利!しかし『昆布ヒーゲー』も角突きは上手かった・・・ 試合後の『井上天一号』 ![]() ![]() |
||
13:30 | 大会終了!伊藤観光ドームを後にする![]() |
|
13:30 | 凡人さんにお世話になり牛舎訪問へ!いろいろと案内していただいた中から心に残った牛たちは・・・ 『常勝剛力森号』(牛舎ではおとなしく、おかあさんが外に出そうとしてくれました・・・いずれは全島一に) ![]() |
|
『風神大王』(恐ろしく大きい・・・今回『井上天一号』との闘いが見たかった)![]() ![]() |
||
途中、稽古練習(綱っこ)も拝見!かなりの迫力 | ||
19:00 | 「金見荘」到着!前日撮ったビデオを見ながら夕食(イセエビの鍋料理)![]() |
|
15日 | 7:00 | 起床 |
8:00 | 朝食をとり、出発! | |
9:00 | 「ハブセンター」到着! | |
10:00 | 「おみやげのふじた」到着!ホームページはこちら ホームページで見たイセエビのはく製だぁ〜 |
|
11:00 | 「犬の門蓋」到着!![]() |
|
12:00 | 徳之島空港を後に、新潟に戻る | |
最後はこの人の満面の笑みで終わりにしたいと思います・・・![]() |