沖縄紀行

2日 7:30 起床!晴れて良かったぁ〜
朝食をとり、ホテル内を物色
9:30 ホテル出発!お土産屋・海岸等に寄る
しんじ君
お土産屋 海
11:00 石川イベント広場闘牛場到着
各々、絶好ポジションをとり大会開始を待つ
開始前 開始前
開始前 開始前
13:00 旧正月準全島闘牛大会開始!
前半戦、柵際で見ていた自分たちの方に牛が攻め込まれる場面が多々あり、ビビる・・・
勝利した『丸石従業員号』,『清正台風8号』の勝負根性はすばらしかった
『丸石従業員号』対『栄野比アコー』 『新垣白タービー』対『清正台風8号』
『隼人』,『仲西パンダ』は圧勝!
『隼人』対『戦闘黒龍』 『仲西パンダ』対『Vパンダ』
関脇戦『赤虎』対『古堅モータース一撃号』
越後人間にとって南部産赤牛は応援するのが心情・・・しかし・・・
『赤虎』対『古堅モータース一撃号』 『赤虎』対『古堅モータース一撃号』
大関戦『風神荒風』対『名清巧』
怒涛の攻めを凌ぎ、耐え続けた『名清巧』
『風神荒風』対『名清巧』 『風神荒風』対『名清巧』
横綱戦『東昇皇龍』対『八重山酋長』
場内の雰囲気が今までとは違う・・・こっちまで緊張感が漂う中、試合が始まった
まさかの結果に、呆然・・・声が出ない・・・
『東昇皇龍』対『八重山酋長』 『東昇皇龍』対『八重山酋長』
16:10 大会終了、試合後の牛たちを拝見
『清正台風8号』 『隼人』
『名清巧』 『八重山酋長』
17:30 龍騎さんの牛舎を訪問
『東昇皇龍』 『東昇トラムクー』
お忙しい中、お土産まで頂いて、ありがとうございました
沖縄料理美味しかったです、ご馳走様でした
20:00 宿泊先の「かりゆし琉球ホテル」到着! ホームページはこちら
ロビーで琉球踊り?
21:00 飲み屋探しでうろうろし、ある意味怪しい居酒屋へ
おばちゃんと注文の会話が成立せず・・・
その後、あるグループは国際通りを経て松山の繁華街へ
だぁ〜・・・何だっ!この『呼び込み』の連中は!?
 :
『奴樽蔵』に眉間めがけて”ワリ”をやられ、『チ○ビームのかけ声』に”腹取り”炸裂
 :
それにしても、呼び込みの連中、誰一人闘牛を知らなかったなぁ〜・・・
3:00 ホテル着
紅桜さんの闘牛に対する熱き語り・・・爆睡

【前頁へ】  【次頁へ】  【戻 る】