3日 | 7:30 | 起床 朝食をとり、テレビ観覧(たぶん「ザ・スクープ」) |
9:00 | ホテル出発! 国際通りで、各々お土産屋へ | |
12:30 | 「屋良電気」到着!
通販ホームページはこちら ものすごい数の闘牛ビデオ有り、昔のものはかなりの格安! 購入した人にはサービスをしてもらいました、ありがとうございました |
|
ここからは、2つのグループに分かれて行動 | ||
[Aグループ] | ||
「安慶名闘牛場」![]() |
||
「沖縄観光闘牛場・ゆかり牧場」![]() ![]() ド○さんが犬二匹に猛然と襲われそうになり、血相かいて猛ダッシュ! |
||
![]() 「ゆかり観光ドームの中には牛の剥製がある!」と一児の父親に説明されていた他4名だが、 見た瞬間、目がテンになり、あれはまぎれもなく模型だ、と皆感じた 「あんな牛いたら2tはある」とつっこみ入れられる |
||
「海岸」![]() ![]() |
||
[Bグループ] | ||
「首里城公園」![]() ![]() レンタカーのナビが誤動作し、全然違う場所に到着!? |
||
「おきなわワールド」![]() ![]() まずは「ハブ博物公園」へ行き、”ヘビとマングースのわくわくドッキリショー”を拝見 き○しさん、最前列で身を乗り出す 『ヘビ』と『マングース』の闘いは・・・ありゃりゃ |
||
「玉泉洞」(鍾乳洞)へ 時間が無かったので早歩き!結構距離あります |
||
18:00 | 那覇空港で合流 出発の時間まで、お土産屋、食事等 ミミガー丼を食べていた方、最後まで沖縄を堪能 ![]() ![]() |
|
22:30 | 羽田空港到着![]() |
|
3:30 | 銀世界の小千谷市到着 | |
最後はこの人の『よしたぁ〜い!』で終わりにしたいと思います・・・![]() 後日、はっぱぎぬきにて(深夜2時過ぎ) |